記事一覧

カノラホール

公私にわたり何かとお世話になっている岡谷カノラホールの方からの突然の依頼で、落語会の前のロビーコンサートで演奏してきました。
もう随分前からの友人の尺八吹き中村さんと 一緒に何が演奏できるかと相談し、六段と千鳥・各々ソロ曲を務めてきました。
中村さんとは、長野オリンピックの時にも二人で演奏しましたので、何の心配もなく 大変気持ちよい時間となりました。

さくらさくら

お世話になっている駒ヶ根光前寺で、檀家ご婦人方のご詠歌の会の皆さんが お筝でご詠歌を弾く事を目的に昨年からサークルとしてお筝を練習しています。
私はお手伝いでご指導させていただいているのですが、今回会合で初めてご披露するとのことから、今日は全員での「さくらさくら」の練習をしました。
日ごろから大変熱心な皆さんで、この数カ月の練習の成果は大したものです。
皆さんの真剣に演奏する「さくらさくら」を聴いていたら、その美しさに思わず涙が溢れました。
この度の地震で避難されている皆さんに聴かせてあげたいと思うほど 心に沁み込む美しい「さくらさくら」でした。

練習再開

5日振り、やっと桜の会の練習をする気になりました。
これは偶然なのか…久しぶりに演奏したいと演目に加えた「遠野」。今回の大地震で亡くなられた岩手の方々への追悼の曲となるのでしょうか。練習しながら、この5日間何度もテレビに映し出された悲惨な光景と成す術もなく立ち尽くす人々の姿が目に浮かび、涙が溢れました。

こども教室終了

4回目の「ちの伝統文化子供教室」成果発表会が終わりました。
立派な檜舞台で、ちの市民館スタッフ総出の協力により、今年の子供たちも 精一杯の姿でやり遂げてくれました。
いつも一緒の悠さんと桃香さんは 昨年に引き続き2回目で、難しい花見踊に挑戦しました。
今年初参加の ありささん・瑞希さん・楽々さん・理帆さんは、課題曲をしっかり弾けるようになり、唄でも大きな声が出せていました。
毎年参加してくれているがんばりやの岩崎君、4年間の積み重ねの成果で、今年はすっかり安定した演奏が出来るようになりました。
そして、同じく毎年参加し 殿(しんがり)としていつも頼もしく頼りにしていた宮下君、実は受験の最中という状況にも拘わらず、立派に本番を務めてくれました。
初めはあどけなかったこの少年達が、4年の間に今では見上げる程の立派な体躯の中学生となりました。
一年ごとに私達の前に現れ見せてくれる二人のその成長ぶりを眺め、感慨一入の思いの私でした。

蔭で支え手伝って下さった市民館の方々、子供たちの意欲を支えて下さった保護者の方々、皆さんありがとう。

大型紙芝居

光前寺の秋のお開帳の期間中にと考えられた 大型紙芝居の光前寺公演をお手伝いしました。
日ごろから仲良くさせていただいている伊那の「でんでんむし」の方々演ずる「早太郎物語」の伴奏に、私のオリジナル・狂言版早太郎の音楽をアレンジしての演奏です。
大型とは言えそこは紙芝居、その雰囲気も大事と 光前寺の軒先をお借りしての披露ということで、お天気が一番の気掛かりでした。
幸い比較的暖かい陽気となり、たくさんのお客様と どこを見ても目も眩むような見事な紅葉に囲まれての公演に一同大感激の一日でした。
「でんでんむし」の皆さんのチームワークに感嘆し、私もその一員として素晴らしい時間を共有させていただいた事に感謝しています。