記事一覧

お陰さまで桜の会Ⅵ終了

ファイル 125-1.jpg

4月21日桜の会Ⅵに御来場いただきましたお客様 ありがとうございました。
この時期を毎年楽しみにしている、歌が心に沁みた、完成度が高く あっという間に時間が過ぎた、「春」に気づき想いに触れる時を得 心地よかった楽しかった、等々と有難い感想のメールを頂戴いたしました。
自らに下す評価は及第点とはなりませんが、お越し下さった皆さまに失礼のない演奏をお届け出来たと解釈出来る結果は出せたのでしょう。
残念ながら桜の開花はかなり遅れ、今年はまだ咲き始めたばかりというこの日でしたが、スタッフの献身的なサポートのお蔭を持ちまして 今回もめでたく終了いたしました。

応援して下さった皆様に御礼申し上げます。

江戸っ子

以前 上田のお仕事でご一緒した向島生まれの生粋の江戸っ子伊の丸師匠がこの2月に亡くなったと知らされました。
江戸の幇間芸を今に伝える色気のある素敵なおじいちゃまでした。
聞けば御歳90歳と8カ月だったそうな。
このホームページの写真に残されていますが、数年前の上田七草の会、三味線で独々逸やってくれとの突然のご所望に、耳に残っている記憶で なんとか師匠の粋な独々逸のお相手を務めたドキドキハラハラの懐かしい一場面が思い出されます。
また素敵な男性が旅立ってしまわれました。

展示会

ファイル 123-1.jpgファイル 123-2.jpgファイル 123-3.jpg

創業100年余になる 信州伊那紬の織り元「久保田織染工業」の展示会で見かけた帯です(これは紬ではありませんが)。
羽子板の押し絵のようにぷっくりとした立体の舞妓さんやぽっくりを帯の柄とした とてもめずらしい細工のものでした。

春分の日

ファイル 122-1.jpgファイル 122-2.jpgファイル 122-3.jpgファイル 122-4.jpg

少し車を走らせ 養命酒工場のカフェで新しいメニューのランチを楽しんできました。
陽気が良くなればテラスのテーブル席が気持ち良いのですが、標高の高いその場所ではまだ風が冷たくて ストーブのついたショップの中でいただいてきました。

湯島散策

ファイル 121-1.jpgファイル 121-2.jpgファイル 121-3.jpgファイル 121-5.jpg

近くでは手に入らない山田爪の輪を探しに、昔良くお世話になった和楽器店の伏見屋さんを訪ねました。
ほぼ30年振り。
近くの湯島天神が梅まつりで、帰り道の方が時々お店を覗きこんで行かれます。
それもそのはず、このお店だけ半世紀前にタイムスリップしたような佇まい。
私も懐かしさいっぱい、でもうっかり写真を撮り忘れました。
お店を写しにまた伺いましょう。
今回は、湯島天神にお参りをして不忍池の弁天様にも行きましたが、ここは只今工事中だったので八橋検校の顕彰碑を撮りました。
芸大受験当日胃痛を堪えてお参りした事が思い出されます。